標記について、以下の通りご報告させていただき…
現在QUESTでは、新型コロナウイルス関連感…
QUEST2月開催に参加予定・参加ご検討中の…
2020年度上半期の開催スケジュールです。 …
ジュニアプログラミングクラブQUEST は、
MITメディアラボが開発した「Scratch(スクラッチ)」を使って、
楽しみながらプログラミングを学ぶ21世紀の寺子屋です。
Scratch(スクラッチ)では、プログラミング言語特有の構文などを学習したり入力したりする必要はなく、『ブロック』と呼ばれるプログラミングのパーツを パズルの様に組み合わせて作成していきます。これにより、プログラミングに触れるハードルが格段に低くなり、小中学生からでもプログラミングを学習することが 容易になりました。
「教育資金の一括贈与」に係る非課税措置の対象としてもご利用いただけます。
より詳しく知りたい方は:QUESTの理念(PDF) / QUESTではどんなことをやるの?(PDF)
What we do?
☆夏・冬休みの子ども向けイベントに
☆まちおこしや店舗のイベントなどに
QUESTではScratchを使ったプログラミングワークショップの出張講座も承っております。
講師やスタッフの派遣から、コンテンツのご提案、機材のレンタルや集客支援まで幅広くサポート!
ご相談・お見積りは無料です。
画面下部の「お問合せ」フォームより、気軽にお問い合わせください!!
墨田区立外手小学校
墨田区立二葉小学校
さくら橋コミュニティセンター
フレンドリープラザ墨田児童会館
八広はなみずき児童館
墨田区立フレンドリープラザ立川児童館
八広地域プラザ 吾嬬の里
みどりコミュニティセンター
など
Who we are?
講師やサポートスタッフを紹介します。
■運営団体: 特定非営利活動(NPO)法人 THOUSAND-PORT
■協力・共同研究:中央大学商学部斎藤正武及び斎藤正武ゼミナール
内容に関するご質問等はメールにてお受け致します。